世界ソラ旅 SOLA TRIP

旅行・飛行機・空港の情報マガジン

空港 AIRPORT

飛行機の「乗り継ぎ」が便利でスムーズな空港 10選【国際線】

※記事内広告が含まれる場合があります

飛行機の「乗り継ぎ」は、空港ごとに便利だったり、
不便だったりします。
ターミナルが大きいと、移動するのが大変ですし、
乗り継ぎゲートが狭ければ、それはそれで不便。

世界中の空港で20年以上、乗り継ぎを経験してきました。
その中で、乗り継ぎで利用するのにおすすめの空港を、
いくつかピックアップしてみました。

日本から近い空港だと「香港」「シンガポール」

まず、日本から近い空港で、乗り継ぎでおすすめなのが、
【香港国際空港】と、シンガポールの【チャンギ空港】

乗り継ぎレーンがスタッフ豊富でスムーズなのと、
ラウンジが豪華なので時間を潰せます。
優秀な空港=乗り継ぎもしやすい、のは確か。

乗り継ぎ時間が長いなら、いったん入国して、
中心部に出る交通アクセスも近くて簡単。

日本の地方から乗り継ぎで便利な「ソウル仁川」

ソウルの【仁川国際空港】も、いろいろ優秀な空港。
乗り継ぎレーンがスムーズであるほか、日本語での案内もあり、
「プライオリティパス」で利用できるラウンジも豊富です。

特に、首都圏や関西圏でない日本の地方からだと、
ソウル仁川からアジア、欧米などに行くのも便利。

>> 世界No.1の空港ラウンジサービス【PriorityPass】

意外とスムーズに乗り継げる「台北桃園」

台湾の【台北桃園国際空港】には、スターアライアンスゴールドだと、
専用レーンがあり、もし長い列ができていても、とてもスムーズ。
一般レーンも人の流れはできていたので、それほど待たないはず。

台北桃園には、ラウンジも、香港やチャンギほどでないにしろ、
確実にあるので、暇つぶしもさほど困りません。

「中東」乗り継ぎって、どう?

エミレーツ、エティハド、ドーハ、ターキッシュ・・・
ヨーロッパへ行くのに「中東」乗り継ぎもメジャーです。

個人的に利用したことがあるのは、ドバイとイスタンブール。
ドバイは「エミレーツ乗り継ぎ」ならターミナル3で便利。
イスタンブールもとても優秀な空港です。新空港もラウンジも。

ドーハは、新空港になってからは、わかりませんが、
オイルマネーで素晴らしい空港である・・・はず。
アブダビは逆に、乗り継ぎレーンがカオスとなっていて、
かなりストレスがたまったという話を直近で聞いたので、
できれば避けようと、個人的に考えています。

ヨーロッパなら「ヘルシンキ」「チューリヒ」「ミュンヘン」

ヨーロッパ内で乗り継ぐ場合、時間がかかる空港も多々ある中で、
乗り継ぎがスムーズな空港を挙げると、まずは、フィンランドの、
【ヘルシンキ国際空港】です。
ターミナルがコンパクトな上、日本語の案内がありますし、
スタッフがさすが北欧の国、優秀です。

【チューリヒ国際空港】もほぼ同様の理由。
ターミナル間の移動はあるものの、スイス人も優秀。

【ミュンヘン国際空港】は、ドイツではフランクフルトよりスムーズ。

逆に、乗り継ぎで面倒な空港も多いのがヨーロッパ。
これについては後述します。

北米での乗り継ぎは「バンクーバー」がおすすめ

アメリカでの乗り継ぎも厄介なケースが多いです。
可能であれば、カナダで乗り継いでアメリカ入国するのが、
最もスムーズです。
おすすめは、日本から最も近い【バンクーバー国際空港】です。

どうしてもアメリカなら、バンクーバーから近い、
【シアトル国際空港】がおすすめ。

日系同士の乗り継ぎなら成田よりも「羽田」「関空」

日本国内での乗り継ぎだと【東京国際空港】、つまり、
「羽田」が一番スムーズ。
国内線~国際線のバス、これがとても便利なんです。
あと、国内線の便数も多く、最悪、陸路でも帰れる。
成田乗り継ぎとの差、大きいです。

(参考)
羽田空港 国内線と国際線の乗り継ぎ、時間と手荷物の注意点 【2019年版】

【関西国際空港】も、実は乗り継ぎで便利な空港。
国際線で1階に到着し、国内線は1つ上の階に上がるだけ。
縦移動だけなので、意外にスムーズです。

【番外編】乗り継ぎであまりおすすめしたくない空港は?

いちおう、乗り継ぎでおすすめできない空港も。

日本だと、成田です。
国内線の便が少なすぎ、もし飛ばなかったら、
代替ルートの陸路も大変。

海外だと、ヨーロッパは、フランクフルトやヒースロー、
パリCDGなどはターミナルが複数あり、搭乗口も多く、
乗り継ぎ窓口はいつも大混雑。
アメリカは、ロサンゼルス空港はいつもカオス状態で、
ターミナルが8つもあり、移動だけで大変な目に遭う。

北京首都や上海浦東などの中国大陸の空港も大変です。
しかも、英語が通じないので、ハードルは高い。
バンコクも、時として乗り継ぎレーンが詰まっていて、
タイ人も優秀なのかサボるのかイマイチわからない。

まとめ。乗り継ぎの空港で航空券を選ぶのも手

最近、航空券を選ぶ基準が「乗り継ぎ空港のラウンジ」が、
その1つです。
だからなのか、香港乗り継ぎが多いのは、そのせい。
キャセイの素晴らしいラウンジが複数あり、空港も優秀、
中心部にも近いので、乗り継ぎ待ち何時間あってもOK。

チャンギ空港も優秀ですが、シンガポール航空のラウンジは、
ランク分けされているので、キャセイが上です(苦笑)

記事に書いた通り、意外とよかったのが、台北桃園。
逆に、できれば使いたくないのが、北京首都です。
ラウンジはともかくターミナル内の施設に乏しいうえ、
乗り継ぎレーンはカオス、手荷物は雑に扱われます。

航空券、最後に迷ったら、乗り継ぎがしやすい空港、
という基準も、大いにありかと思います。