航空会社の「ストライキ」に遭遇した場合の対処法 【実体験】

※記事内広告が含まれる場合があります

航空会社のストライキは、日本にいるとなかなか馴染みないものの、
海外ではけっこう起こります。ヨーロッパもアジアも。

過去10年で、イベリア航空とエールフランスの2度、遭遇しました。

どちらもツアーでもない個人手配の航空券だったので、
振り返ると大変だったなーと思います。今でも。

ストライキは突然起こらない、事前に「予告」がある

まず、自分が利用する航空会社がストライキを行う予定があるか否か、
帰国の便に乗るまで、頭の片隅に入れておきましょう。

ストライキは(会社への事前申請が必要なため)
あらかじめ「予告」されます。
航空会社の公式サイトなどにも載ります。

日本のように「どうせストライキは決行されないだろう」という考えは甘い。
海外ではストライキは決行されます。容赦なく。

欠航の連絡が来たら、とにかく即!動く

もし、自分の便が欠航になると、登録したメールアドレスに、
「欠航のお知らせ」などの連絡が届きます。

それが分かった瞬間に、いち早く動くのが大事
振替便は「早い者勝ち」になり、電話は繋がりにくく、
公式サイトもサーバーがダウンすることも。

ひとまず、コールセンターに電話をかけ続ける、
空港のカウンターに走って並ぶなど、
真っ先に”行動”しましょう。

海外にいると、国際電話は高額。
Skype」だと、
アプリをダウンロードすると国際電話も安くかけられます。

ちなみに、イベリア航空でストライキに遭遇した時、
数日前に帰りの便のストライキが予告されているのを、
行きの空港(ミラノ・マルペンサ)でスタッフが教えてくれ、
乗り継ぎのマドリッド・バラハス空港にあるチケットオフィスで、
帰りの便を自力でなんとか変更。

メールは受信していたものの、スペイン語で理解不能だったという・・・

航空券を購入した場所で、問い合わせ先が違います

ちなみに、ストライキでの欠航に伴う対応先は、
「どこで航空券を買ったか」によってそれぞれ異なります

以下は一例です。

■ 自分で公式サイトで購入した航空券 → 航空会社のコールセンターやチケットオフィス
■ 「エクスペディア」などで購入した航空券 → 「エクスペディア」などのお客様窓口
■ 旅行会社が手配した航空券 → 旅行会社のお客様窓口

ストライキでかかった費用は基本補償してくれる

ストライキの影響で「空港でかなり待たされた」「翌日の便に振り替えられた」
「出発や到着の空港を勝手に変更された」などが起こった場合、
それにかかった宿泊費や飲食代、交通費などは、航空会社が、
ある程度は補償してくれるのが基本です。時間はかかるかもですが。

領収書は、あとの手続きで提出するため、必ずもらい、大事に保管しておきましょう。

航空会社が、ホテルや食事代、交通費などを、
カウンターで用意してくれることも。
このパターンは2018年のエールフランスでのストライキ遭遇時に、
似たような体験しました。

【参考】日本発フランス行きのフライトで起こったトラブル(後編)

海外旅行保険でも、ストライキ遭遇でかかった費用などは、
おおむねカバーしてくれます。
航空会社によっては、保険のほうが補償額が多いと、
保険を使うように勧められることも。

海外旅行保険には、ストライキに関わらず、必ず加入しておきましょう。

やむを得ず自腹、後日請求を前提に、先に先に動く

航空会社が用意する代替便より早く、どうしても飛行機に乗らないといけない場合。

ひとまず自分で航空券の代金を支払う=「有償」となります。
これもあとで航空会社が補償してくれる、海外旅行保険でカバーできる、
場合もあるので、領収書は無くさないように。

ホテルや交通費なども同様。自腹を切っても、あとで航空会社が補償してくれる、
海外旅行保険でカバーできることもあります。
事前に、保険金の支払い基準などをしっかり読んでおくのがいかに大事か、
こういう事態に遭うとつくづく痛感します・・・

航空券の検索は「スカイスキャナー」で。
その時点で一番安い手段を提示してくれます。

ホテルの検索は「Booking.comagoda」「Expedia」などが便利。
空港に近いホテルも早い者勝ち、下手したら空港のベンチで、
一夜を過ごすということにもなりかねないのがつらいところ。

特典航空券、提携航空会社の場合

マイルでの特典航空券、また、提携航空会社の場合も基本は同じ。
購入した先の航空会社または旅行会社などが対応窓口になります。

例えば、エバー航空を予約していてストライキで欠航したら、
ANAに振り替えてもらった、ということも起こります。

 

You may also like...