スペイン・バルセロナ空港 ラウンジ「Sala VIP Pau Casals」 【プライオリティパス可】
※記事内広告が含まれる場合があります
スペイン・バルセロナ(エル・プラット)国際空港のラウンジは、
以下の4か所。
■ SALA VIP MIRO(ターミナル1、国際線)
■ SALA VIP PAU CASALS(ターミナル1、シェンゲン内と国内線)
■ SALA VIP COLOMER(ターミナル1、マドリッド行きシャトル利用者)
■ SALA VIP CANUDAS(ターミナル2)
今回利用したのは、バルセロナ→パリCDG、なので、上から2番目、
「SALA VIP PAU CASALS」のラウンジです。
全アライアンス、【プライオリティ・パス】もすべてここ1か所。
有料でも利用できます。
場所は、保安検査後のエリアです。
ラウンジ「Sala VIP Pau Casals」利用基準は?
当時、【プライオリティ・パス】は不所持。
航空券は、JAL発券のAF(エールフランス)エコノミークラス。
利用できるのかよくわからず、ダメ元で、受付でたずねてみました。
そしたら、あっさりOK。
いちおう【搭乗券】【eチケット】【ステータスカード】出しました。
これでスムーズにいきました。
(ステータスはJMBサファイア)
ソファは豊富、軽食やドリンクもいろいろ置いてある
ラウンジ内、けっこう椅子はありました。明るい。
平日昼間だからか、ビジネスパーソンが多め。
フードは、サンドイッチとパン、ヨーグルト、フルーツ、
スナック、チーズ・・・
サラダやスープなどは、残念ながらなし。
イベリコ豚のハムが挟まったサンドイッチが美味しかった!
で、速攻でなくなっていました。
デザートがない代わり、アイスクリームがありました。
珈琲は、ネスプレッソのマシーン。
サクララウンジにもあったので、宣伝も兼ねて置いているのでしょうか。
もちろん紅茶もあったものの、種類は少ない。
ミネラルウォーターがペットボトル、ジュースが瓶で、
置いてあるのが、珍しい気が・・・
ビールやワインもあり、もちろん飲み放題。
スナック、ポテトチップスでした。
ポテチ好きにはたまりません。
これも美味しかった。
寝転がるスペース、シャワーもあり。ただしWi-Fi注意!
おやすみスペース。寝転がれるの、良い!
スーツのおじさん、寝転がっていました(苦笑)
あと、シャワーも1つだけありました。
新聞や雑誌、驚いたのは、二輪バイク雑誌が置いてあったこと。
世界各国のラウンジを利用してきて、二輪雑誌は初めて見た!
さすが、スペイン(笑)
ちなみに、【Wi-Fi】はラウンジ独自のものはなく、
空港の公衆Wi-Fiだった(当時)
30分だけ無料、それ以上は有料。
ラウンジで、たった30分はいくらなんでも短かった・・・
まとめ。軽食、ドリンク、居心地、ほぼすべて標準レベル
全体的な印象。
カードラウンジ以上、航空会社のラウンジ未満、といった感じ。
サラダがなかったの、ちょっとガックリだったけれど、
イベリコ豚のサンドイッチは美味しかった。
居心地も、暗いとか狭苦しいとかもなく、決して悪くなく。
まぁ、あれこれ言ったところで、カードも航空会社もすべてここ!
と言われると、選択肢がないわけで(笑)