マニラ空港 ANA指定ラウンジ「PAGSS PREMIUM LOUNGE」【プライオリティパス可】

フィリピンの首都、ニイノ・アキノ・マニラ国際空港で、
プライオリティパス】で利用できる空港ラウンジは、
4ヶ所あります(2020年2月現在)

ターミナル1に1ヶ所、ターミナル3に3ヶ所。
すべて出発エリア(制限区域)です。

ターミナル3にある「PAGSS PREMIUM LOUNGE」を利用しました。

実は、ターミナル3にある3つのラウンジ、いずれも同じフロアで、
ゲート114付近のエレベーターを上がると、並んでいます。

下のような案内があるので、右手にどんどん進んでいくと、
キャセイ、シンガポール航空、Sky View Lounge(別記事)
そして、一番奥が「PAGSS PREMIUM LOUNGE」です。

時間帯によるかもだけど、ANAの便が出発する前は、
ラウンジの入口に「ANA」が掲げてありました。

ちなみに、JALは「サクララウンジ」あります。
(第1ターミナル)

ラウンジ内部、けっこう広めです。
カウンター席、ソファ席などあって、座席数も豊富。

窓の外には滑走路、飛行機の離陸もよく見えました。
カウンター席には、充電できる電源もたくさん。
もちろんラウンジ内専用「Wi-Fi」もあります。

このラウンジ、3ヶ所のうちで「最も食事が充実」なのが売り。
さすが、ANA指定ラウンジ。

主食のごはん、スープ、総菜、そしてスイーツ・・・
アイスクリームも、食べ放題。お腹いっぱいになれます。

一押しは「特製牛丼」です。
ANAが用意した牛丼、と説明書きがありました。

美味しかったです。吉野家の何倍も美味しかった(笑)
いい肉を使っていると思います。味付けも抜群。

しかも、お代わりし放題。
ANAラウンジがないけれど、このサービスは良い!

コーヒーはサーバーで、紅茶は普通のトワイニング。
この点ちょっとイマイチでしたね。

フィリピンで、しかも、航空会社ラウンジでないと、
このぐらいのレベルかな。やや残念。

ラウンジ内に「シャワー」「トイレ」もあります。
窓の外に飛行機も見えるので、決して悪くないです。

飛行機が見えるラウンジは楽しい♪

この後、隣の「Sky View Lounge」にも行ってみて、
確かに、食事はこちらのほうが断然良い。

眺めは、本当に隣りなので、ほぼ同じですけれど、
ラウンジの広さも、こちらが上です。

どちらかといえば「PAGSS PREMIUM LOUNGE」がおすすめ!



You may also like...