飛行機の「ビジネスクラス」に安く賢く座る4つの方法

※記事内広告が含まれる場合があります

飛行機の「ビジネスクラス」は、エコノミークラスと異なり、
座席が広い、フルフラット(全部じゃないけれど)、
機内食が豪華、出発前にラウンジが利用できる、
優先搭乗、優先チェックイン、優先手荷物受け取り、
機内アメニティがもらえる(長距離便)などなど・・・

つまり、その上のファーストクラスほどではないにしても、
飛行機での旅が、かなり快適になります。

ただ、ビジネスクラスは高値、です。
エコノミークラスに慣れると、なかなか手が出せません。

そんな中でも、ビジネスクラスを何とか安く、
乗れる方法がいくつかあります。

【目次】

1. 外資系エアラインに乗る、特に中国系が安い
2. マイルでの利用アップグレード
3. 「入札」を利用する
4. 「ラストミニッツ」を利用する
5. 短距離路線のビジネスクラスを狙う

1. 外資系エアラインに乗る、特に中国系が安い

例えば、JALやANAなどだと、ビジネスクラスは高値です。
日系ほどではないにしろ、欧米系やシンガポール航空なども、
けっこうよい値段がします。

逆に、ビジネスクラスがけっこう安いのは、アジア系。

日本から利用しやすくて最も安いのは、中国系です。
中国国際航空、中国東方航空、中国南方航空など。

以前、中国国際航空のビジネスクラスを利用した搭乗レポです。
大阪-北京-シンガポール、税込9万円台。
(日系エコノミークラス並み!)

中国国際航空(エアチャイナ)のビジネスクラス、エコノミーとどれだけ違う?
【中国国際航空】ビジネスクラス 本格中華料理と中国茶の機内食【搭乗レポ】

2. マイルでの利用またはアップグレード

次に「マイル」でビジネスクラスを予約する方法。

この場合も、マイル分を除く燃油サーチャージ、
諸税などは支払う必要はあるものの、実質、
無料でビジネスクラス、です。

ただ、マイルで特典航空券のデメリットは、
マイルとフライトでのポイントがゼロ。
長距離路線だとけっこうもったいないというか。

「マイル」で搭乗クラスのアップグレードもできます。
こちらだと、例えば、エコノミー→ビジネスだと、
エコノミークラス分のマイルなどは貯まります。

国際線の場合、ちょっとハードルが高めなのが難点。
ANAやJALだと、エコノミーの最安運賃だと、
アップグレード不可です。
アップグレード可の発券クラスまで上げると、結局、
プレミアムエコノミー並みになってしまいます。

3. 「入札」を利用する

ANAでも導入が発表された、入札。

ビジネスクラスの空席がある場合、入札して、
落札すると、入札した値段で、ビジネスクラスに、
アップグレードできます。
マイルなどは発券クラスのままなので注意。

ビジネスクラスの販売価格よりは入札のほうが、
安いけれど、けっこう高値です。
ヨーロッパ便だと最低6、7万円から、でした。
某欧州系エアラインの場合。

4. 「ラストミニッツ」を利用する

ラストミニッツとは、入札後もまだ埋まらない場合、
当日のカウンターや搭乗ゲートでビジネスクラスを、
その場で購入して利用できる制度。

いくつかの航空会社が採用しています。

マイル以外では、これが一番安い制度です。
もし、この時点で購入できれば、チャンス。
価格は変動制で、空席があればあるほど、安い。
マイルなどの積算率は発券クラスのままです。

短距離路線のビジネスクラスを狙う

どうしてもビジネスクラスに乗りたい場合。

中長距離路線ではなく、短距離路線を狙う、
というのも手です。
距離が短ければ、その分、安くなります。

短距離路線だと「短いフライトならエコノミーで、
我慢できる」という上級会員なども多いです。
もれなく自分もその1人。短距離なら我慢できる。

短距離路線であっても、優先~は使えますし、
出発空港でラウンジも利用できます。
機内食も、エコノミークラスより豪華。

ビジネスクラスの体験にはおすすめです。

 

You may also like...